2015年05月28日

ネパール、バグルン郡へ

繝繧ケ繧ソ繝ウ_550.jpg

ネパール大地震では、震源地から300キロくらい離れているバラ採取地、バグルン郡でも被害があり、家などがだいぶ倒壊しています。ROSY SENBEIに使用している薔薇の花びらの生産地です。

しかしこの時期はバラの最盛期で、香りのいいローズ精油とローズ水は今しか採取できません。ROSY SENBEIの製造会社が、6月上旬にシートや毛布などを持てるだけ持ってネパールに向かいます。そのときに寄付で集まったお金を直接、バグルン郡の政府関係者に渡す予定になっています。

弊社からもホームページの売上げより、¥50,000の寄付をさせていただきました。

ホームページでお買い物をしていただいたお客様、どうもありがとうございました。

Bhunの結婚式 (4)_550.jpg
posted by MOONSOAP at 00:00| MOONSOAP NEWS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月27日

ハナグリーンエッセンス

IMG_1104_550.jpg

IMG_1109_550.jpg
エントランス

ヘアサラダさんの2階にあるハナグリーンエッセンス。ヘアサラダのオーナーの宮田さんとスタッフの大上さんは古くからの友人だそうです。店内はたくさんの陽光が差し込む白く広い店内に、ベビーケアからスキンケア、メイクアップまでいろいろなコスメや雑貨がカラフルに陳列されています。

IMG_1136_550.jpg

大上さんのお話は、商品ひとつひとつへの思いが伝わってきてとても楽しいです。おすすめの日焼け止め、肌の悩み、贈り物のことなどいろいろ聞いてみてください。

IMG_1126_550.jpg

IMG_1133_550.jpg

IMG_1129_550.jpg

広い店内で宝物探しをしたあとは、南仏のホテルのような雰囲気の洗面台スペースで、テスターをいろいろ試すこともできます。

IMG_1131_550.jpg

IMG_1128_550.jpg

ドテラ社のエッセンシャルオイル。食べられる精油が白のリボン、直接塗布可能なエッセンシャルオイルが青のリボンです。イギリス発のアロマテラピーは基本的に肌にしか使用しませんが、フランス発のアロマテラピーは飲んだり、食べたりすることもアロマテラピーの一部とされています。

IMG_1135_550.jpg

ご近所にあるお花屋さん併設のヴーガンレストランの「SOL」さんとは仲良しで、お店の「食べられる」精油を使って、毎年違う香りのコラボ・チョコレートを作ってもらってるそうです。

IMG_1139_550.jpg

IMG_1130_550.jpg

富山で生産されたハチミツで作ったミラクルクリームなど、富山ならではの製品も置いてあります。写真は富山の製薬会社さんが作った漢方茶で、東洋古来からの考え方を根本にハーブを美味しく配合して香りをつけたものだそうです。

「とてもかわいい包装とサイズでお土産なんかにいいですね!」と言うと、「私がリパッケージしました」とさらっとおっしゃいました。各商品の置き方や見せ方に、細やかな気遣いが行き届いていて、お店の中にいろいろな発見があります。

薬産業で発展した富山には薬膳、医食同源につながるレストランやお菓子屋さんなどもたくさんあります。またお客さんへの心遣いをいろいろなところで感じられました。

IMG_1113_550.jpg

IMG_1118_550.jpg

IMG_1125_550.jpg

MOONSOAPの製品はほとんど揃います。

IMG_1124_550.jpg

IMG_1122_550.jpg

IMG_1134_550.jpg

以前、東京でアパレルの営業職をしていた大上さんのセレクトは、レトロ&スタイリッシュ、そして子どもも大喜びしそうなカラフルな配色の雑貨たちが並びます。

時間があるときには大上さん自身がアクセサリーを製作しているそうで、とても素敵でした。

…店舗データ…
店舗名:Hana GREEN ESSENCE ハナ グリーンエッセンス
URL : http://www.hana-greenessence.org/
住所:富山県富山市南田町1-2-16 ROOM ON EARTH 2F 
営業時間 : 定休日.月曜、第2 第4火曜
電話 : 076-481-7117
最寄駅: JR富山駅より市電 大町
posted by MOONSOAP at 00:00| SHOP INSIDEOUT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月26日

HAIR Salad ヘアサラダ

IMG_1106_550.jpg

オーナーの宮田さんはずっとGreenHouseとして温室のような小鳥の訪れるサロンで営業していました。

あるとき、お客さんの頭皮をマカダミアナッツやぶどうのオイルでマッサージしていたときに
「まるでサラダを作っているようだなあ」とふと思ったそうです。

そこで、もとはご主人のインテリア工場だった場所に移転するときにサロンの名前を『ヘアサラダ』にしたそうです。柱や階段下の物置部屋をうまく生かした楽しいスペースです。

IMG_1159_550.jpg

IMG_1163_550.jpg

IMG_1146_550.jpg

ヘアサラダでは、キッチンでフレッシュなミックスサラダやドレッシングを作るように、ヘアケア剤やパーマ剤などを調合します。「ほとんど白髪染め調合してますが…(笑)」

IMG_1148_550.jpg

IMG_1147_550.jpg

キッチンの台の上に並ぶのはヘナの染料です。

IMG_1145_550.jpg

オーナーの宮田真珠子さんには、2004年からMOONSOAPの石けんを扱っていただいています。もともとは愛媛の真珠の養殖が盛んな土地のご出身です。

「髪の毛を切りながら、生活や仕事のことなどをおしゃべりして、その人のライフスタイルを想像します。その人が楽で心地よくいられるヘアスタイルを作ってあげたいと思っています。例えば子育て中の方だったら、外にでて風が吹いても、子どもが触ったりしても気持ちよく…のような。」

シャンプーが終わった後には、クインタプルウォーターのRubyで頭皮保湿マッサージをしてくれます。

IMG_1144_550.jpg

IMG_1154_550.jpg

IMG_1151_550.jpg

「いつか“ヘアサラダ”というメニューを作りたいです。アボガド、はちみつ、果物などの個々にあわせたトリートメントで髪の毛をお料理するみたいに!」

IMG_1152_550.jpg

『もし髪の毛がラベンダーだったら?』というテーマで書いた宮田さんの絵。

「『もしも』シリーズは他にも、『もしも髪留めのポプリがあったら?』とシナモンやラベンダーで作った香る髪飾りでスタイリングしたりといろいろあるんですよ。」

「3才の娘も絵が大好きで、今は自分の絵というよりは、一緒に絵を描いたりすることが多いです。」

宮田さんは、水が美味しい、米が美味しい、酒が美味しい、そして自然の中で遊べるところがいっぱいある富山が大好きだそうです!!

…店舗データ…
店舗名:HAIR Salad ヘアサラダ
URL : http://www.the-green-house.org/
住所:富山県富山市南田町1-2-16 ROOM ON EARTH 1F 
営業時間 : AM10:00〜PM7:00、土日祝ーAM9:30〜PM6:30
定休日 第1・3日・月、他週火
電話 : 076-495-0850
最寄駅: JR富山駅より市電 大町
posted by MOONSOAP at 00:00| SHOP INSIDEOUT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。