2012年07月23日

お風呂の時間:夏でも湯船に 〜ぬるめの入浴〜

IMG_3857_500.jpg

冷房や冷たい食べ物によって夏もカラダの中は冷えていることがあります。そんな内臓の冷えにも入浴は効果的です。38〜40℃のぬるめのお湯に入ることで、休息時に働く副交感神経が優位になり、リラックスできます。

肩甲骨を絞って開くといったように意識しながら、肩を回し、腕を伸ばします。足は股関節から左右に動かします。どれも力を抜いた状態で手足を動かせるため、陸上では鍛えにくいインナーマッスル(関節の周りの筋肉)を鍛えることができるそうです

ひろーいお風呂だったらいいけど小さいお風呂でどこまでできるかが問題ですが、このくらいの体操だったらできそうですね
posted by MOONSOAP at 10:00| お風呂の時間 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。