

タイといえばこの蘭が一番有名ですね。
デンドロビウムは、1200種以上も含まれる蘭の属名で、その名はギリシャのデンドロン(樹木)とビオス(生命)に由来し、「樹木に住みつくもの」の意味で、木にからみつくように育つ植物の種類です。

現代では、たくさんの蘭の品種改良が続けられており、違う種類や色のものがあり、花の造形や美しい香りを楽しむことができます。

Dendrobium is a huge genus of orchids and contains about 1,200 species. The name is from the Greek dendron ("tree") and bios ("life"); it means "one who lives on trees", or, essentially, "epiphyte".

Today we continue our orchid trip with dendrobium, this big genus have a lot of different species and colors so we just enjoy the beauty of this flowers and nice fragrance.
(Jonas Palm)
【関連する記事】
- From Thailand, バンダ、蘭の中の宝石 (Jonas)
- From Thailand, Vanda denisoniana (Jonas)..
- From Thailand, トーチジンジャー (Jonas)
- From Thailand, ピーコックフラワー(ベニフウチョウ) (Jonas..
- From Thailand, アイキャンディー (Jonas)
- From Thailand, インディアンコルクツリー (Jonas)
- From Thailand, 白ハマユウ(Jonas)
- From Thailand, ブーゲンビリア(Jonas)
- From Thailand, ドラゴンフルーツ(Jonas Palm)
- From Thailand, Dew drops(タイワンレンギョウ)(Jona..