2016年06月21日

6月のファーマーズマーケット

P1012570_550.jpg

甘酸っぱいルバーブエキスを炭酸で割って。夏到来です。

P1012567_550.jpg

6月にしか見られないラベンダー。山梨県で堆肥で作っています。
濃紫(のうし)、おかむらさき、はなもいわ、ようてい…
いろいろな種類があって、少しずつ香りに特徴がありました。

P1012564_550.jpg

スナックパインもたくさん並んでいて、夏を乗り切る元気をくれます。

P1012566_550.jpg

オレンジや甘夏に変わって、檸檬が登場していました。

P1012562_550.jpg

「ひまわり」と一緒に「田んぼの稲」なんて売っていました。

P1012565_550.jpg

じっとりする梅雨は、美味しい梅を仕込む季節でもあります。

P1012568_550.jpg

8000平米の野草の畑を世話しているそうです。
きんもくせいの葉は、きんもくせいの花の香りがかすかにしました。

P1012561_550.jpg

バーソープが好評でした。
posted by MOONSOAP at 10:20| MOONSOAP EVENT ARCHIVES | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。