
梅雨前線による大雨で、九州など大変な被害を受けている地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
東京は、そろそろ梅雨明け。本格的な夏が始まります。
梅雨は、洗濯物がカラッと乾かず、一苦労ですが、
植物にとっては、ぐんぐん葉を伸ばし、実を膨らませる、かけがえのない時期のようです。
工房の庭のぶどうも、柘榴も、たくさんの実をつけています。
ご近所の桃もたわわに実り、おすそ分けをいただきました。

Today's MENU
1.マーケット情報
2.工房便り「プーケット オールドタウンへ 」
3.キャンペーン情報
4.New moon prayer
CONTENTS
1.マーケット情報
ロハスフェスタ東京 2016 AUTUMN
9月17・18・19日 10:00〜16:00
光が丘公園 芝生広場(東京都練馬区)
手作り雑貨や素材が、大きな公園の芝生広場に集まります。
2.「プーケット オールドタウンへ」

プーケットは、タイの一番大きな島で、重要な都市でもあります。
タイの南、アンダマン海に位置し、アンダマンの真珠とも呼ばれています。先日、そこを訪れました。
プーケットは、昔、アジアとヨーロッパの商人たちでにぎわう港でした。
16世紀から20世紀の間、大きな収入源は採鉱によるものでしたが、今では、旅行者に人気のビーチとして有名です。

文化は中国とマレーの影響があり、プーケットのオールドタウンには、中国とポルトガルのユニークな建築物があります。福建省やそれより南の地方から来た漢人が多かったので、町には美味しい福建料理店がたくさんあります。

観光客たちには、パトン、カロンやカタのような有名なビーチが良く知られていますが、オールドタウンを訪れ、その文化や人々に会いに行くことは、あまり知られていません。

チョウショウバトの鳴き声のコンテストがありました。声の美しさやリズムなどを競うようです。
いくつかの地域でこのような催しがありますが、私は初めて体験しました。
たくさんのチョウショウバトが、同じ場所で鳴いているのを見聞きすることは、とても面白かったです。
これを聞き分ける審判は、よっぽど良い耳を持っているに違いありません。

Phuket is the largest island and one of the important city. It’s located in the Andaman Sea of southern Thailand and also known as The Pearl of the Andaman.
In the past Phuket is a port for Asian and European merchants. Tin mining was a major source of income from the 16th to 20th century before the sandy beaches have been developed as tourist destinations.
The local culture is mixed between Chinese and Malay. Phuket old town is one of the unique identity by the Chino-Portuguese architectures. Most of Chinese here is Hokkien or Hoklo people from southern Fujian of South China so we can easily find delicious Hokkien food in town.
Most of tourist know well about Phuket famous beaches like Patong, Karon and Kata but less of them come to visit Phuket old town to see their culture and people.
From my last visit, there is a zebra dove singing competition in town. We have this kind of competition in only some provinces. That’s my first time. It’s very interesting to hear and see many zebra dove sing in the same big area. I think the umpire must have very good ears.
(Written by Kannikar Limpibanterng)
3.キャンペーン情報
○今月のキャンペーン
ホームページより、1万円以上ご注文された方へ、
「ブルーレモングラスティ」をプレゼントしています。
爽やかでエネルギッシュな香りは、暑い季節のお飲み物としてぴったり。
4.New moon prayer
「7/4 20:02(C)国立天文台」 蟹座の新月
月を支配星に持つ蟹座の新月は、感受性がより敏感になり、周りの環境に影響を受けやすくなります。
生活スタイルなどを見直すのにとても良い機会です。
自分が心地よく感じる家や職場、空間作りに関係する願い事をするのがおすすめです。
大昔から、人は、月の満ち欠けとともに農作業や祭ごとを行ってきました。
夜空に月が見えない日に、気持ちを新たに、次の新月までの誓いをたてると、
満ち行く月とともに実現することができるかもしれません。