2015年07月28日

7月のファーマーズマーケット @ UNU

P1011962_550.jpg

P1011946_550.jpg

P1011949_550.jpg

P1011954_550.jpg

こやぎさんもとても暑そう。

P1011964_550.jpg
P1011952_550.jpg
P1011951_550.jpg

モモやプラムの季節です!

P1011957_550.jpg

栄養豊富な甘酒は夏にこそおすすめ。平安時代には冬からとっておいた氷で冷たくして飲んでいたそうです。

P1011958_550.jpg

冷えたジンジャーエルにプラム、きゅうりが魅力的!

P1011966_550.jpg

隣のサボテン屋さんはまるで宇宙人のような不思議な形のものがいろいろありました。

P1011960_550.jpg

10種類くらいじゃがいもがありました。

P1011948_550.jpg

夏でも身体の内部は結構冷えていることもあります。
ヒマラヤ岩塩をいれたお風呂でしっかり温まりましょう。
posted by MOONSOAP at 00:00| MOONSOAP EVENT ARCHIVES | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月22日

6月のファーマーズマーケット @ UNU

P1011915_550.jpg

絞りたての柑橘ジュースです。

P1011916_550.jpg

ユーカリの葉。ユーカリは500種類あるそうです。

P1011918_550.jpg

目にも眩しいお菓子たち。

P1011925_550.jpg

ドライフルーツ屋さん。

P1011914_550.jpg

九州のお茶から作ったティーオイルだそうです。
ツバキ科なので椿オイルのようにヘアやスキンケアに使えます。

P1011913_550.jpg

山梨のはちみつやさんが、はちみつを巣からとるところを遠心分離して見せてくれました。
濾過する前のはちみつは花粉もたくさん含まれ、とても栄養があるそうです。

P1011917_550.jpg

P1011919_550.jpg

P1011931_550.jpg

ラベンダーの季節です。寝室の窓辺に逆さに下げておくと、風の動きでふわっと香ります。

P1011933_550.jpg

今年最後のスナックパインです。

P1011934_550.jpg

麦刈り体験をしていました。

P1011928_550.jpg

posted by MOONSOAP at 11:37| MOONSOAP EVENT ARCHIVES | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月31日

ナチュラル&オーガニックマーケット

IMG_1059_550.jpg

すぐ近くを流れる多摩川は菜の花が満開でした。

P1011752_550.jpg

パフュームを香っていくお客さんが多かったです。

P1011754_550.jpg

ハーブティーやさん。

P1011748_550.jpg

はちみつやさん。

P1011751 - コピー_550.jpg

馬のように大きな犬を三匹連れてお散歩。大きくてもまだ一才だそうです。

P1011747_550.jpg

海のアクセサリーやさん。

P1011749_550.jpg

スイスのオーガニックチョコレート。
よりピリッとなってリニューアルしたいちご&ピンクペッパーチョコレートが美味しかったです。
posted by MOONSOAP at 15:32| MOONSOAP EVENT ARCHIVES | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。